2021.03.27 12:54 掲載

2024.06.29

南芦屋浜で良型ハネ連発! 宮ちゃん様

お名前
(ハンドルネーム)
釣行時間
釣場 南芦屋浜  魚種 スズキ(セイゴ・ハネ) 
サイズ 匹数

本日早朝6時半頃から南芦屋浜西側石畳でエビ撒き釣りしてきました!
結果は46〜54のハネ3本でした!
今日は比較的潮も緩やかで釣りやすい状況でした。
最初の1匹は7時頃に、その後アタリはちょくちょくありますが中々乗らず、一時間毎に1匹ずつ追加という感じでした。
タナは2〜2ヒロ半です。
アタリも多く楽しい釣行になりました!次回も頑張ります!

宮ちゃん様、釣果報告ありがとうございました。

シラサエビのウキ釣りは冬~春先に楽しめる最強の釣り方

シラサエビのエビ撒き釣りは1時間で1杯¥500を目安にご用意下さい。

3時間予定だと3杯\1500という感じです♪

撒きエサする場合です。

 穴釣りなどで刺しエサのみでご利用の方は¥500でも勝負できます( `ー´)ノ

時間的には午前5時~8時、午前6時~9時などオススメ。

夕方は午後5時以降が良いです(‘◇’)ゞ

  

エビ撒き釣り】で、絶対いるのが【活きエビクーラー】です!

酸素供給しないとせっかくの活きエビが弱り魚も食べなくなります。

なので活きエビクーラー必須!セット価格¥4378(税込価格)

〇ぶくぶく〇エビ網〇活きエビクーラー本体〇試験用電池入り

撒きエサ用の杓もお忘れなく!黄色い杓が目印です。

仕掛けは【遊動ウキ仕掛け】ですが・・・これが最大の難所??

理屈が分かれば簡単なのですが、ちょっと尻込みしちゃいますね(^_^;)

そこで!即行ウキ釣りセット!なんと輪っかに結ぶだけ~♪

10mまでのタナならOK!(中々10mまで使う所無いです・・・)

結んだ後はウキ止め糸を目的のタナ(水深)に合わせてギュッと絞めればOK!

替え針も2セット付いています♪ ¥858(税込価格)

Copyright © 2019 Fishing Max, INC. All rights reserved.