エビ撒き釣り『最強の針』をご紹介! 今アタリ多いので掛かる針は重要!
魚種:スズキ(セイゴ・ハネ)
お客様の湯川様より一昨日と昨日の夕方~エビ撒き釣り釣果いただきました。
いつもありがとうございます。
ポイントは西宮周辺。
今回は新しい試みを!
普段針は『グレ針5号』をご利用で先日の釣りではハリ外れが多数ありました。
なので今回おすすめしたのがこちら↓
金袖10号(‘◇’)ゞ
特徴は『軸が長い』『金色』『針が細い』など
口の大きな魚に対して掛かりが良く外れにくい針です。
検証の結果効果は抜群で
がっつり掛かってます(‘◇’)ゞ
一昨日はハネ40cm~55cmまで8本
アタリは渋いが針外れは一度のみ。
昨日はアタリぽつぽつしかない状況でしたが
針外れ無し( *´艸`)
掛かり方も良いです。
ウキが沈んでも掛からない(釣れない)ストレスをこの針で見事に軽減!
針の重要性を実感しレポートいただきました。
※シラサエビの需要に供給が追い付かずお客様にはご迷惑をおかけいたしました。
現在は入荷し再販売開始しておりますので
引き続き『シラサエビのエビ撒き釣り』をお楽しみ下さい。
初めてのエビ撒き釣りでも簡単安心のセットご用意しております。
エビ撒き釣りを楽しむなら今!!
エビ撒き釣りの仕掛けは…
【即行ウキ釣りセット】がオススメ!!
糸を結ぶだけですぐ使える便利なウキ釣り仕掛けです!!
エビ撒きやフカセ釣りのハネ&チヌや様々なターゲットが狙えます(*’▽’)
値段もお手頃!!ぜひお手に取ってみてください!!
シラサエビは琵琶湖直送のぴちぴちのエビ(‘◇’)ゞ
だから釣れるのです!
スタッフ 松澤