和歌山釣果【下津ピアー】大型魚が良い感じに釣れております!
下津ピアーランドの最新釣果情報を頂きました!
ノマセ釣りでは青物・ヒラメ・スズキが順調に上がっております!
特にサイズアップしてますます盛り上がっております。
3日(火)
ヒロ様は活アジのノマセ釣りにて7,5kg・91cmのブリをキャッチ!
市川様は活アジのノマセ釣りにて45cmのヒラメをゲット!
更に同じく活アジのノマセ釣りにて85cmのスズキをキャッチ!
6日(金)
中谷様はエビ撒き釣りにて59cmのスズキをキャッチ!
山本様は37cmのウマズラハギと22cmのメバルをキャッチ!
丸山様はカゴ釣りにて47cmのチヌをキャッチ!エサは青イソメです。
水温は12℃前後、冷たい北風が吹く日が多くアジの回遊もムラはありますが
青物・スズキ・ヒラメをはじめメバルやウマズラハギ・チヌの釣果出ております。
まだまだ朝夕は寒いので暖かい服装で釣りをお楽しみ下さいね。
和歌山インター店では3月31日(火)まで【チヌダービー】を
開催しておりますので引き続きエントリーお待ちしております。
お問い合わせ 下津ピアーランド 073-494-0940
LINE@始めました
▼▼▼
※※※ これからも大切な釣り場を守るために、皆様のご協力をお願いいたします ※※※
○ 【ルアー・仕掛け】をキャストする場合は、後方・周囲の安全確認をしましょう!
●小さい魚は、リリースをして帰してあげましょう!
○釣り糸や、ルアーのパッケージなど、ゴミは各自で持ち帰りましょう。
●大切な命を守るために、必ずライフジャケットの着用をお願いいたします。
○近隣の方とトラブルのないよう、車は指定されたスペース、または、有料駐車場をご利用ください。
●係留ロープにルアーをひっかけないで下さい。係留してある船には絶対に乗り込まないで下さい。
○立ち入り禁止場所には、絶対に入らないようにお願いいたします。
●火気厳禁の釣り場では、バーベキューや花火は、禁止です。
又、カセットコンロ・ガソリンを使用した火器等、絶対に使用をしないで下さい。