武庫川一文字のタチウオなど
魚種:タチウオ
武庫川渡船さんからいただきました昨日の一文字情報。
昨晩はタチウオが釣れまくりました。
大型が多く100cmアップがたくさん出まして、全体で120匹ほども確認されています。
エサ釣りでもルアーでもOKでした。
今日もそろそろ釣れだす時間が近づいてまいりましたが、非常に楽しみです。
昨日は他にフカセ釣りのチヌがお2人で17匹。40cm台です。
メジロが1匹とサワラも1匹確認。ハマチは多数でした。
それから一文字に渡る時に「とりあえず青イソメも少量お持ちください」というお話です。
例えば、サビキ釣りで釣り過ぎた時、一番下の針に付けて違う種類の大物を狙うとか。
片手間にブッコミ釣りやズボ釣りで根魚のお土産を手に入れるとか。
急にグレが出てきたり、カワハギが出てきたりした時に、手持ちの仕掛で釣り上げてみるのにも超万能の青イソメがあれば何とかなります。
頼もしいスーパーサブベイトでございます。
スタッフ ありい