2019.03.02 19:48 掲載

2024.06.29

【たいし丸】那智勝浦の中深海ジギング【アカムツ上向きぃ!】

3/1、那智勝浦の【たいし丸】(090-3309-8923 向畑船長 7:00~21:00)様中深海ジギングを楽しんで参りました。

釣れる日もあったり、厳しかったり、やってみないとな近況で、まずは水深200m前後のポイント。

一流し目からまずはクロムツ!同船の山中様も!そして中深海初挑戦の塩野様もクロムツゲット!さらにクロムツを追加します。レンコダイ、フグと続いたところで移動。いよいよ水深300m前後のポイントへ。

ウネリが高いので、しっかりフォールを意識して船の上下に合わせて丁寧に操作します。

クロムツユメカサゴギンメダイと、なかなかアカムツを当てられない私と違い、山中様が船中1匹目のアカムツ

さらに2匹目!お見事です!

ジグはウネリにも強く、スリムでフォールも速い【TGベイトロジー330g】

 

終了が近づき焦る中、丁寧なアプローチで釣らせようとしてくださる船長の気持ちに応えるべく、集中、集中。

最後の一流しで、念願のアカムツ!1年振り!うれしい!

そして塩野様にも!初挑戦でアカムツゲット!おめでとうございます!ジグは【TGベイトロジー330g】

事前の不安など消し飛ぶ好調っぷり!なんとアカムツ全員安打です!

アタリも多く、久々の中深海ジギングを満喫できました。。

 

たいし丸様の海域では、アコウダイ(メヌケ)が好調に釣れており、ビンチョウマグロ、本カツオの回遊もあり。

こちらもぜひ狙ってみてください!

今回のMVPジグ、グローブライド【TGベイトロジー】タングステン製でスリムで潮抜けよく、フォールも速いです。

本来は近海の根魚狙いでもしっかりフォールアクションがでる様に250gまで展開しているアズーロ【アストロⅡ】もオススメです!

日中は春のような暖かさでした。アズーロ【フィッシンググローブ】でロッド・リールをしっかりホールドして操作できます。

朝晩寒い時にはアズーロ【AZチタニウムグローブ】保温性抜群!

 

【フィッシングマックス二色の浜店】

インスタグラム始めました♪♪

いいね クリックお願いします(^-^)

検索は【フィッシングマックス二色の浜店】

インスタページコチラをクリック♪♪

           ↑↑↑

 

  LINE@始めました

  ↓  ↓  ↓  ↓  ↓

友だち追加 
 
*【釣果情報】・【お買い得情報】なども発信中!
二色の浜店 若杉
Copyright © 2019 Fishing Max, INC. All rights reserved.