芦屋浜アジング♫
魚種:アジ
TwobyTwo東島氏より芦屋浜アジング釣果を頂きました♪
TWObyTWOプロスタッフ谷口氏が、27日芦屋浜アジングへ!
今シーズン好調の芦屋浜アジング。レベロクマメアジヘッド#14・0.7g~1gに
「BON-B(ボンビー)ワーム」を組み合わせ、ライト周りの表層をリトリーブと
チョンチョンアクションを組み合わせて連発!!
ナイトゲームのアジはライトが効いていれば群れていることが多く色々探り歩くと
爆釣スポットに巡り会うかも??
かなりの湾奥まで入り込んでいるため外向きエリアだけでなくても可能性大です。
「BON-B(ボンビー)ワーム」はコダワリの柔かさなハンドポワードワームながらコスパ抜群!
シンプルな形状の中に釣れる要素がまとめられています。
アクション時は真ん中のクビレ部分を支点にヘコヘコと控えめな動き。
アジがバイトすれば半分に折れ曲がって吸い込みバツグン!
左右対称なので、ボロボロになれば逆から刺してボンビー仕様で使えます笑。
芦屋浜にぴったりなサイズでメバルにもピッタリ!ハンドポワードワーム入門にも
オススメです!

現在芦屋浜西側石畳~北水道では青物・太刀魚・アジ・メバル・サバ・ガシラ等の
他魚種が狙えます!!
当店ではTwobyTwo製品豊富に取り揃えております♪
釣行前には是非お立ち寄りください♪

※※※ これからも大切な釣り場を守るために、皆様のご協力をお願いいたします ※※※
○ 【ルアー・仕掛け】をキャストする場合は、後方・周囲の安全確認をしましょう!
●小さい魚は、リリースをして帰してあげましょう!
○釣り糸や、ルアーのパッケージなど、ゴミは各自で持ち帰りましょう。
●大切な命を守るために、必ずライフジャケットの着用をお願いいたします。
○近隣の方とトラブルのないよう、車は指定されたスペース、または、有料駐車場をご利用ください。
●係留ロープにルアーをひっかけないで下さい。係留してある船には絶対に乗り込まないで下さい。
○立ち入り禁止場所には、絶対に入らないようにお願いいたします。
●火気厳禁の釣り場では、バーベキューや花火は、禁止です。
又、カセットコンロ・ガソリンを使用した火器等、絶対に使用をしないで下さい。