北側、総合公園前でもサヨリ狙えます♪南芦屋浜RT
夕方の南芦屋浜北側、総合公園前(通称・北側水道)を見てきました
これから夜釣りスタートの方などいらっしゃいましたよ♪
サヨリ狙いの方、日没後にも釣れていました!
サヨリちゃん、北側の石畳でも問題無く狙えてますね(^_^)
ボラの子供もいっぱい!?サヨリ仕掛けにヒットします・・・トホホ
足場は良いですが、柵などがありませんので『ライフジャケット』を着用しましょう!
『潮風大橋』を渡ってすぐ右側に駐車場入り口があります
対向車に十分注意して進入して下さい
ロータリを半周すると開閉ゲート、駐車券を取って高架下の駐車スペースへ♪
最初の30分は無料、その後30分毎に¥100(上限なし)
気温は26℃とめちゃくちゃ快適♪
朝、夕と肌寒くなってきましたので防寒対策も必要かも??
柵などありませんので安全の為、フローティングベストは必ず着用して下さい。
足元にも十分ご注意ください。
【速報】フィッシングマックスの商品はamazonでもお買い物可能!↓↓↓
Fishing max web shop..
スタッフ 三木
※※※ これからも大切な釣り場を守るために、皆様のご協力をお願いいたします ※※※
○【ルアー・仕掛け】をキャストする場合は、後方・周囲の安全確認をしましょう!
●小さい魚は、リリースをして帰してあげましょう!
○釣り糸や、ルアーのパッケージなど、ゴミは各自で持ち帰りましょう。
●大切な命を守るために、必ずライフジャケットの着用をお願いいたします。
○近隣の方とトラブルのないよう、車は指定されたスペース、または、有料駐車場をご利用ください。
●係留ロープにルアーをひっかけないで下さい。係留してある船には絶対に乗り込まないで下さい。
○立ち入り禁止場所には、絶対に入らないようにお願いいたします。
●火気厳禁の釣り場では、バーベキューや花火は、禁止です。
又、カセットコンロ・ガソリンを使用した火器等、絶対に使用をしないで下さい。