2018.02.01 6:03 掲載

2025.04.21

カレイにアナゴもアミエビ+青イソメで!

15174311586601517431171073

カレイにアナゴも、アミエビ+青イソメで。

30日の午後7時前後から、海の中の魚達の様子を見に行ってきました。

満潮の高止まりですが、潮の動きは緩やかないい感じ。

午後7時過ぎから、チョイ投げている竿先に頻繁にアタリがでます。

小さいアナゴ達だと思うのですが、1匹掛けの青イソメに食いついてアタリを出してくれます。

大きいサイズは、青イソメをガブリと。

午後9時過ぎには、プリプリカレイが釣れてくれました。

これは嬉しいですね。

肉厚ですので、巻き上げてくるタイミングに重みも感じさせてくれます。

アミエビを使うことで、集魚効果がでていますね。

寄せて食わせるイメージで。

15174312270641517431211764

暗い時間帯のアナゴ釣りにも、アミエビをお忘れなく。

一般的には、カレイは暗い時間帯には喰いつかないと思われがちですが、アミエビを使うことで釣りやすい気がします。

皆さんもぜひ、お試しください。

後から、当店お得意様も参戦。

潮も止まっているこのタイミングに、マムシを使ってのチョイ投げ。

1517431145238

25cmクラスのアイナメをゲット。

お見事です。

潮止まりのタイミングには、マムシがオススメですね。

 アタリの出るポイントを探りながら、アタリをきっちりと合して。

夜明け前に青イソメが大活躍!

夜明け前に青イソメが大活躍!夜明け前に青イソメが大活躍!

オススメの仕掛けはこちら☝

 タイミングに合わせて、エサを変えてみるのもありですよ。

夜明け前に青イソメが大活躍!

サビキ釣りが簡単で面白く楽しい!

釣って楽しい、食べて美味しい釣りですので、皆さんもぜひ。

  ※※※  これからも大切な釣り場を守るために、皆様のご協力をお願いいたします ※※※

○ 【ルアー・仕掛け】をキャストする場合は、後方・周囲の安全確認をしましょう!

小さい魚は、リリースをして帰してあげましょう!

○釣り糸や、ルアーのパッケージなど、ゴミは各自で持ち帰りましょう。

●大切な命を守るために、必ずライフジャケットの着用をお願いいたします。

○近隣の方とトラブルのないよう、車は指定されたスペース、または、有料駐車場をご利用ください。

●係留ロープにルアーをひっかけないで下さい。係留してある船には絶対に乗り込まないで下さい。

○立ち入り禁止場所には、絶対に入らないようにお願いいたします。

 火気厳禁の釣り場では、バーベキューや花火は、禁止です。

 又、カセットコンロ・ガソリンを使用した火器等、絶対に使用をしないで下さい。

      スタッフ   岩崎

 

 

 

 

Copyright © 2019 Fishing Max, INC. All rights reserved.