【初めての磯釣り】グレパワーV11でグレを釣る!!
26日、高知県、足摺岬・伊佐の磯にグレを釣りに行ってきました。
今回もお世話になったのが「中澤渡船」さん。
(お問い合わせ 0880-88-0751)
「磯釣りをしてみたいっ!」とスタッフ谷岡と岡崎が言ってきたので
渋々高知までついていきました。
(決して私が行きたかったわけではありませんよ笑)
まずはマキエから。
今回はマルキューから出た新製品の【グレパワーV11】を主体にマキエを作りました。
この【V11】は今までの集魚材には入っていなかった
『ペレット(M.S.P マルキュー・シンクロ・ペレット)』が入っています。
このペレットがグレの食いを持続させるそうです!
混ぜる時の注意点ですがペレットに水分を吸わせないと撒いた時にペレットが浮いてしまいます。
それでは意味がないのでペレットに水を吸わせる為に
最低でも磯に渡る3時間前までには混ぜるようにしてください。
次に仕掛けやポイントなどを教えて釣りスタートです。
この日は北西から西の風が非常に強く、外向きはサラシがかなり強かったです。
なので内向きの水道側を狙いました。
スタッフ岡崎はそもそもウキ釣りの経験があまりないのでしっかり教えていると
その後ろで竿を出していたスタッフ谷岡が静かに何かを釣っているではありませんか!(何か言えよ!!)
姿を見せたのは良い型の口太グレ!!
寒の時期らしい太った分厚いグレでした!
その後も谷岡はイラやサンノジ、イスズミなどの魚たちと遊んでいました。
岡崎はというと前半、慣れないサラシに苦戦しておりなかなか竿を曲げられず。
後半に磯の裏側のサラシの影響があまりないポイントに移動!
それが良かったのか1人、良く竿を曲げていました!
本命のグレは36cmまでを3枚!
他にもサンノジやイスズミを釣ったり謎の大物に糸を切られたりと
磯釣りを満喫していましたよ!
最終的に全員でグレ36cmまでを7枚でした。
今回、使用した【グレパワーV11】の使用感ですが纏まりはあるのですがそれでいてフワッとしている。
遠投性をもっているが着水するとダマで落ちずに拡散しながら落ちていく感じでした。
イメージは『遠投フカセTR』や『グレパン』の感じです。
まさに上の図のような感じですね。
魚を浮かせたり上の方で釣れていたりする状況にはピッタリだと思います。
今シーズンの高知の磯は黒潮接岸で水温も高い位置で安定し釣果抜群です!
しかし和歌山の磯も最初は悪かったですが最近になって水温が安定すると
グレの釣果がでるようになってきました。
釣果情報を確認し、新しい集魚材【グレパワーV11】を使って良い釣りをしてください。
スタッフ 山本剛史