どしゃ降りでもアジ釣れる!紀ノ川河口・青岸15日RT
魚種:アジ
紀ノ川河口・青岸リアルタイム情報! 10月15日(日)、午後1時の時間帯に様子を見て参りました![]()
![]()
朝から生憎の雨
で、私が巡回した時間帯は「どしゃ降り」となりました
気温も下がり、肌寒く感じました
![]()
青岸では「車を横付け」できるスペース(釣り場)が一部にある為、 その場所に皆様集中されていました
雨降りの時は、助かりますよね
雨が強まり、悪条件でしたので、帰られる方もいましたが、 白灯大波止の手前付近で「サビキ釣り」の釣果が確認できました
![]()
【アジ】が午前10時ごろより、パラパラと釣れたとの事です
一時に比べると数は減ったそうですが、「今日は20匹ほどかな?」と 氷でバッチリ締めてキープされていました
美味しそうな食べごろサイズの「マアジ」ですね
暫くは、秋の長雨が続く予報です・・・ 早く天候が回復してくれるのを待ちましょう
スタッフ 寺村 お問い合わせ・和歌山インター店:073-473-5858
※※※ これからも大切な釣り場を守るために、皆様のご協力をお願いいたします ※※※
●大切な命を守るために、必ずライフジャケットの着用をお願いいたします。
○釣り糸や、ルアーのパッケージなど、ゴミは各自で持ち帰りましょう。
●近隣の方とトラブルのないよう、車は指定されたスペース、または、有料駐車場をご利用ください。
○係留ロープにルアーをひっかけないで下さい。係留してある船には絶対に乗り込まないで下さい。
ルアーをキャストする際は、後方の安全確認をしましょう!