日本海エギング調査♪
魚種:アオリイカ
21日に丹後方面へエギング調査へ行ってきました! 台風の影響がとても心配でしたが 思った以上に影響は大きかったです。 台風から2日以上経っても濁りと水潮が取れません。 初日は 実績のある漁港の常夜灯周り 墨跡もたくさん! アカン…釣れてまう♪ ニヤニヤしながらエギング開始♪ いつもなら5分もあれば1杯釣れるはずが釣れない… 足元に小さな魚影はたくさん。 これはアジか?イナッコか?? アジだといいサイズだな~ と思いワームを投入!表層リトリーブで巻いてくると ガツンっ!じーーーー。 このアジがっさ引くっちゃ…!!
セイゴでした(笑) このあと連発入れ食いで15匹程釣れました♪
![]()
小型ペンシルも試しましたが 圧倒的にワームが良く 中でもアジマストがお好きなようです♪ アジだけでなくセイゴにもマストアイテムになりました。
翌朝からは本命ポイントでエギング! 朝は浮いたイカが見えなかったので 底を意識しているとなんとか釣れました! エギと同等サイズ(笑)
【ヤマリア】エギ王シリーズ これがなかったらエギングできないってくらい鉄板ですね! 私だけでしょうか…
昼以降は見えイカも増えて 割と釣りやすくなりました!
数は少なかったですが いれば反応してくるので 初心者の方でも釣りやすいと思いますよ♪
今年の新子は例年より一回りサイズはいいように思います。 2.5~3.0号エギでOKです! 愛用の【ヤマリア】エギ王シリーズ 関西で人気の【マルキュー】ダートマックスシリーズ 他にも各メーカーのエギを豊富に扱っております! ぜひご来店下さいませ^^ いのうえ