2017.07.28 9:14 掲載

2025.04.05

武庫川尻、早朝のサビキ

魚種:アジ サバ 

 夜明けから午前6時台の武庫川尻。

サビキ釣りでよい釣果が出ています。

DSC_1624 DSC_1627 DSC_1629 DSC_1620

一番の目玉は20cmアップの良型マアジは全体で6匹釣れています。

最大は25cmありますので、数は少なくても魅力があります。

DSC_1631 DSC_1630 DSC_1628 DSC_1621

13cm位のアジが全体で60匹。

20cmのサバは 全体で70匹くらいの釣果です。

釣り人は15人ほど来られています。

     スタッフ   ありい

 

アジ・メバリングのライトなタックルで
『ゆーえるえすじぇい』楽しんでみませんか!?

ツバス・小サバ・アジ・イワシなどなど、
お昼に簡単にお手軽に釣れますよ♪
当店近郊の西宮ケーソンや鳴尾海釣り公園で釣れます!
ケーソンでハネ、チヌ、ツバスだ!
15g以下の小型メタルジグに短くて絡まりにくい
メバリングアジングサビキをセットして

足元に落としたり、ちょいと投げて沈めて
ちょんちょんと軽くシャクる!
また沈めての繰り返しだけ!
すごく簡単( ᐖ )
‎‎‎ケーソンでハネ、チヌ、ツバスだ!
フィッシュグリッパーがあると手が汚れず
安全に魚を掴めますよ♪
¥580(税別)

みなさまも是非!
当店ULSJグッズございます ( ^ω^ )
Copyright © 2019 Fishing Max, INC. All rights reserved.