【小アジ】と【サバ】に癒されます♪10日田ノ浦RT
田ノ浦リアルタイム情報! 7月10日(月)、正午の時間帯に様子を見て参りました。![]()
日中は、暑さが影響なのか、竿を出している方が少なかったです
![]()
![]()
内向きの「浮き桟橋」周辺でも、釣りをされている方は少なかったです。 桟橋の陰には、【豆アジ】の群れが確認できました
釣果が確認できたのは、西側(沖に向かって右方向)の内向きです
![]()
「飛ばしサビキ」で【小アジ】と【サバ】が釣れていました
![]()
![]()
西側の内向きも、釣果のムラはありますが、回遊してくれば、 大漁を狙える好ポイントです
今日は、午前9~10時ごろから釣りをスタートされていた方が、 順調に釣れている様子でしたよ~
ウキがダンシングして、連続ヒットすると楽しくて、癒されますよね~
サビキ釣りの醍醐味です
昼間は暑い
ですが、田ノ浦ではサビキ釣りの釣果が続いています
かなり気温が高くなってきていますので、こまめに水分補給や休憩をしながら、 釣りをお楽しみくださいね
小アジ狙いのサビキ釣りが盛り上がっています
![]()
フィッシングマックスより、サビキ仕掛けがリニューアルしました
その名は、【プレミアムサビキ】
「ケイムラサバ皮」と「ピンクスキン」の2種類がございます。 金ビーズが魚を誘います
![]()
0.5号~8号までラインナップしていますので、狙う魚のサイズに合わせて、 号数をお選びくださいね
小アジ狙いは、0.5~1号前後がオススメ
イワシ・サバ狙いは、3~4号が良いでしょう。 サビキ釣りの寄せエサには、【マックスオリジナルアミエビパック】や 【アミエビチューブ】がオススメです
![]()
![]()
![]()
【アジMAX】を追加すると集魚力がアップ
して効果的です
和歌山インター店では、【キスダービー】を開催中です
![]()
毎年恒例の【和歌山インター店限定・キスダービー】 特典もございますので、是非お気軽にエントリーしてみてくださいね
皆様のご参加をお待ちしております。 スタッフ 寺村 お問い合わせ・和歌山インター店:073-473-5858
※※※ これからも大切な釣り場を守るために、皆様のご協力をお願いいたします ※※※
●大切な命を守るために、必ずライフジャケットの着用をお願いいたします。
○釣り糸や、ルアーのパッケージなど、ゴミは各自で持ち帰りましょう。
●近隣の方とトラブルのないよう、車は指定されたスペース、または、有料駐車場をご利用ください。
○係留ロープにルアーをひっかけないで下さい。係留してある船には絶対に乗り込まないで下さい。
ルアーをキャストする際は、後方の安全確認をしましょう!