鳴尾浜・サビキでサバや、ママカリ。ツバスも楽しい!
鳴尾浜海釣り広場の様子です。![]()
朝7時台に巡回しました。薄曇りですので日差しがきつくなく快適な朝です。
![]()
サビキ釣りでは今日もサバが順調に釣れ続いています。 サイズも~16cm程度と大きくなってきています。この後ママカリやアジの回遊にも期待したいです。
![]()
ここ数日鳴尾浜でもツバスがよく釣れています。今日も全体で20匹ほどの釣果がでています。 シーバス狙いのルアーのお客様に釣果が多いですが時おりサビキにも掛かりますので楽しいです。
![]()
シーバスは日ムラがありますがツバスが好調ですので引き続きルアーは楽しい状況です。 飛ばしサビキで狙ってみるのも良いですね。 昨日(19日)もサビキ釣りではサバやママカリがたくさん釣れました。 タコも10匹釣れています。鳴尾浜や西宮ケーソンでもタコ100~300g程度のタコが釣れています。 【19日釣果】 ツバス 22~28cm 7匹 サバ 12~13cm 200匹 ママカリ 13~18cm 300匹 タコ 100~300g 10匹
![]()
スタッフ小原