須磨海釣り公園!のませ釣りも人気!
[須磨情報力NO1神戸ハーバー店]
須磨海釣り公園の釣果です。
小アジ | ~15cm | 150匹以上 |
---|---|---|
チャリコ(マダイ幼魚) | ~13cm | 100匹以上 |
スズメダイ | ~10cm | 20匹以上 |
カワハギ | ~16cm | 20匹以上 |
サンバソウ(イシダイ幼魚) | ~13cm | 15匹以上 |
ハマチ | 45cm | 1匹 |
ツバス | 35cm | 1匹 |
サゴシ | ~40cm | 6匹以上 |
アコウ | 35cm | 1匹 |
マダコ🐙 | ~800g | 2杯 |
クロダイ | 50cm | 1匹 |
本日も、須磨海づり公園へお越しいただきまして、まことにありがとうございます!
おかげさまで今日も、笑顔あり、青物ありでにぎやかな一日となりました😆😆
ツバスにハマチ、そして皆さまの笑顔😆
どれもこれも、ここ須磨の海からの贈り物でございます。
須磨海づり公園では連日青物がヒット中!
さらに今日は砂浜にカタクチイワシが大量打ち上げられており…
これはもう「海全体が青物祭り」の予告状を出しているのかもしれませんね🎣✨
明日は雨が降り水潮になる見込みがあるため、明後日以降、ますます熱い展開に期待大です!
どうぞこのあとも、ゆっくりと釣果をお楽しみください。
さて、本日開園してすぐのこと、須磨の海にて、ワシが竿をふりゃあ、ピカッと光る若武者が飛び出してきた。「おぬし、さてはツバスじゃな?」「いかにもツバスと申す! まだまだ若いが、走りにはちと自信あり!」そう言うて大暴れ。竿はギュンギュン、ワシはヒーヒー。ようやく取り込んで胸をなでおろしたところへ…… 今度はドーンと現れたのが、ツバスの兄貴分ハマチ。「わしが本家本元じゃ! 力比べといこうか!」
ときたもんでぇ、もう大騒ぎ。結局、ツバス一匹、ハマチ一匹。めでたくクーラーにおさまりましたとさ。めでたし、めでたし。
場所は、南釣台でも西釣台でも北釣台の東側からでも青物の実績あります!
さらに本日、アコウが見事にフッキングされ釣り台に登場いたしました! サイズは35cmと聞いております。続いてタコも釣り上がっていました。ねっとりとした粘り腰で抵抗したのも虚しく… あえなくご出演していただきました~🎙️
年なし(50cmを超えたクロダイ)出ました!! 女性アングラーさんが見事に釣り上げていました。アジの泳がせだそうです。また青物も掛けたそうです🔥 ただこちらは、寄せてきた際にラインブレイクしてしまったそうです。それでも年なしクロダイをはじめ、カワハギにサンバソウと釣り満足して帰られました🙆♀️
昼頃になると、サゴシの群れが回遊したようで、短時間に5匹のサゴシが釣られていました!
本日も須磨海釣り公園はたくさんの魚種で釣り台が賑わっていました💗
券売所にて、入園券や仕掛け、エサの販売 と、レンタル竿(サビキ・胴突き 各1本1000円)の受付を行っております。
みなさんお見事です。
スタッフ 岩崎
神戸ハーバー店では
月曜日〜土曜日は3時〜22時まで。
日曜日は3時〜20時までの営業時間になります。
ご理解、ご協力の程お願いします。
ハーバー店から20分の須磨海釣り公園。
東からお越しのお客様にはハーバー店が一番近いです。
ハーバー店では須磨海釣り公園特設コーナー展開中です。
釣行前に、ハーバー店にお立ち寄り下さい。
エサや仕掛け、釣り方などご提案させて頂きます。
のませ釣り
【神戸の中心に新名所】
『六甲マリンパーク』ついにオープンしました!
2025年4月25日 開園
神戸の中心地に、釣り人待望の本格的釣り公園が誕生しました!
自然と都市が調和するロケーションで、手ぶらでも気軽にアジやサバ釣りが楽しめます!!
◆アプリで、事前予約制で釣り座を確保!
◆1時間300円〜、お好きな時間にのんびり釣り三昧
◆レンタルロッド・エサ販売の売店も完備
◆受付なしでそのまま釣場へ直行OK!
ファミリー、カップル、初心者からベテランまで大歓迎!
開放感いっぱいの海風を感じながら、特別なひとときをお楽しみください。
▶ ご予約・詳細は六甲マリンパーク公式ページをご覧ください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
https://umigo.co.jp/rokko-marine-park/