2025.09.09 19:23 掲載
2025.09.07
【オーシャンスター】船長得意なサワラ・サゴシ
【9月7日】泉佐野漁港より出船の『オーシャンスター』(090-5674-2002 今井船長)さんで紀北沖ジギングへ!!
イワシパターンからタチパターンへの過渡期。のませ優勢の日が多かったりと一筋縄ではいかない時期。
それでも直近の情報では例年程のアジ飲ませに偏った感じでも無さそうなのでなんとかなるか??で行ってきました。
まず最初のポイントではベイトはイワシとの事で、AZ『ヒラメタルⅡ』からスタート。あわよくばマダイも釣れたらと甘い目論見…
丁寧にマダイ狙っている間に同船者がサゴシ、ハマチ4連発!!←ルンゴⅡだそうです!!
私もヒラメタルをサゴシに切られたのを機にルンゴⅡにチェンジ。
“黒ま”の220gでサゴシ、ハマチ キャッチ♬(ただバラしも酷かった)
このポイントではベイトはイワシですが、ショートよりセミロングが有効!!
サワラ・サゴシが得意な船長が手厚く狙ってくれますので、オーシャンスターさんに乗られる際は牙物対策にファイティングリーダーやザイロンorワイヤーアシストをお忘れ無く!!
最後に大物を求めてロングジグでブリを狙いにいきました!!
私には配当ありませんでしたが、船中2本のブリが揚がりました! タチパターンもこれからに期待です。
勿論ポイントにもよりますが、「セミロングのフォール」が肝です。後はサゴシの口の脆さを考慮して優しいファイトです!!
二色の浜店スタッフ 九鬼