2025.08.21 19:22 掲載

2025.08.20 6時~12時 晴れ

鯛ラバ釣果情報@IZANAMI 全員ツヌケ達成!

魚種:チャリコ マダイ 

20日 淡路島 船瀬漁港のIZANAMI(イザナミ)さんで鯛ラバに行って来ました。

  イザナミさんHP➔コチラをクリック

 

朝5時半前に出船。一路鳴門海峡を目指します。

数日前に6人で180枚超えと驚愕の釣果が出ていたので、否が応でも期待が高まります。

6時前には鳴門海峡到着。

思いのほか近くてビックリしました!

 

朝のうちはマッタリしてるから・・・とシノキン船長は言っていましたがいきなり釣れる!

リリースサイズでしたが一枚は一枚!ボウズ逃れて一安心♪

安心して肩の力が抜けたからか、またすぐに釣れる♪

 

アタリがなくなっても少し移動するとすぐ釣れる♪みんな釣れる♪

 

気付けばツヌケ達成!まだ9時なってない!

同船のみんなもキャッチ

     

潮が動き始めたタイミングで今日イチサイズキャッチ♪数もサイズもトップや~と喜んだのもつかの間。

サイズ狙いで分厚いネクタイ巻いていたSさんも67cmGET!お見事です!

 

 

終わってみれば22枚キャッチのダブルツヌケ達成!

続いて20枚、16枚、13枚と全員ツヌケ達成!

リリースサイズも多かったですが良型もたまに混じるので油断禁物です。

 

今回は全てテスト中のネクタイでのヒットでした。

底から5~10mを少し早めにでテンポよく巻くのが良かったです。

しっかりテストして製品化しますので、もうしばらくお待ちくださいませ!

 

 

 

同船者は【海遊】サウザー【ジャッカル】マスターカーリー【ハヤブサ】バルキーカーリーツインなどでよく釣っていました。

 

 

みんな大満足したので12時にストップとなり帰港。

港の駐車場には、真水のシャワーがあるので潮を被ったタックルたちも洗う事が出来ます。

さらにブロワーも設置しており水滴を吹き飛ばせるので車を濡らす事もありません。

タックルを洗っている間に魚は船長が処理してくれるので、まさに至れり尽くせり♪

 

 

 

鳴門海峡、凄いポテンシャルです!

今回お世話になったイザナミさんは淡路島から出船という事で、大鳴門橋を渡らずとも鳴門海峡で釣りが出来ます♪

交通費が浮いた分、淡路島でランチして帰るのもオススメです。

 

今回も帰り道にある「わとわ」さんで絶品担々麺を食べて帰りました♪

他にもご飯やさんはいろいろあるので皆様もぜひ!

 

 

楽しい美味しい鯛ラバ、たまには少し足を延ばして淡路島から出船してみるのもいかがですか?

皆様もぜひどうぞ!

 

鯛ラバの事なら三宮店にお任せくださいませ!

皆様のご来店お待ちしております!

 

スタッフ 谷口

Copyright © 2019 Fishing Max, INC. All rights reserved.