2025.08.16 13:38 掲載

2025.08.15

岸和田店・ヤブちゃんの鮎釣り情報【2025.08.14・15 有田川 30・24匹】

魚種:アユ 

①14日︰吉備頭首工下流⇒田殿橋上流⇒旧金屋橋上流︰12〜19㌢30匹

10時スタートで、吉備頭首工下流に入川。利用したオトリ店のお話ではほぼ誰も竿出ししていないハズとの事で、しかも1匹目が出し掛かりだったので期待しましたが、結果的にはポツリポツリの拾い釣りで12匹/2時間。ちょこちょこ鮎は跳ねるので、数は居るようでしたが…

移動先は田殿橋上流で、背丈ほどの草木で入川口ができておらず、誰も竿出ししていなさそう。しかし鮎も不在で、ビリ1匹/1時間で移動決定。他所より水温がかなり高く感じ、まだまだ時間がかかるかな?

最後の入川先は旧金屋橋上流で、二川ダムの放流量が3トンに落ちているので短い瀬が出現中。ここが当たりで18〜19㌢も多く、17匹/1.5時間の好成績。ほぼ掛からなかったものの、ビリ鮎か光るのもたくさん見えました。

ダム下、しかも下流域は少し遅れ気味の感じではありますが、今後水温が下がり出せば…。期待しましょう!

 

②15日︰杉野原橋〜上手橋間︰18〜24㌢24匹

やはり10時スタートで、杉野原上手橋の少し下流の瀬から釣り下り。ダム下に比べると鮎の数が少ないので、全面磨かれているという感じはないので、よく見て少しでも美しい部分のある石の周りにオトリを誘導。結果的には24匹/6時間で時速4匹と効率的ではないものの、20㌢超の太い鮎ばかりなので、ボリュームは凄いです!

24㌢をオトリにして24㌢が掛かる(⬆写真)と、それはもう取り込むのが大変!(笑)

半休を利用した2日間、1枚の年券(入漁券)でまったく違う鮎釣りを楽しませてもらいました!

 

岸和田店は『鮎用品』取り扱い店です。

しかも、セール価格(レジにてさらに5〜15%オフ)にて販売中!

鮎師の皆さん、御来店お待ちしております。

岸和田店スタッフ・西籔(にしやぶ)

Copyright © 2019 Fishing Max, INC. All rights reserved.