2025.07.19 20:49 掲載

2025.07.20

潮が悪くても楽しい浜遊び~

魚種:ツバス 

こんにちは、スタッフ小倉です。

先日は友人と一緒に朝の浜遊びへ。アジメバは僕より上手い友人です。が、この釣りは初めて。

到着するとそこそこの風。でもトップがやりたいじゃん!

多少波っ気あってもアピールできるデュオ・ポコポコFからスタート。

ピチャピチャポコポコしてみると

ちっちゃーいツバス!

その後ミノーやらスプーンやら試すもチェイスで終わる。

壁際ギリまで追ってから見切る。トラウトかおぬしらは。

タックルハウス・ペンシルポッパーに交換、もっぱつトップ狙い。

変えてすぐに出るあたり、やっぱりトラウトかもしれない。

ロッドもトラウトロッドだし。海で管釣りしてる雰囲気。

最初はチェイスに頭ひねってた友人も・・・

プレストミニでシオ!

このサイズでもメバルロッドをしっかり曲げてくれます。

その後グラスミノーMのジグ単でボトム巻きでも!

本人曰くヒラメかマゴチを釣りたかったようで。

その後チェイスに悩みつつ、色々やってみる。

友人がプレストミニでちっちゃいサワラ!

夏の須磨は色々回ってますなぁ~

暑くなってきたのでノーカン!ノーカン!

やっぱりこの釣りはええなぁ~手軽な装備でガッツリ楽しめます。

竿もトラウト、バスのライトくらいがあれば大丈夫。

バイク自転車でパックロッドを使うならこの辺り↓

nndm63やフリーゲームなど。5g前後のルアーが気持ちよく扱えるなら、どんな竿でも大体OK

そしてそして・・・

夏を楽しむコーナー出来ました!

朝の青物~チヌシーバスのトップから、夜のチヌ、シーバス狙いにバッチこいなルアーを集めました。

夏はルアーで狙える魚少ないなぁ、とお考えでしたら、当店にお越しください。

色んな遊び方をご案内させていただきます。

 

遊漁船の出入りの際には、仕掛け回収のご協力をお願い致します。

仕掛けを回収しないと、仕掛けが絡まったり等で遊漁船の方が困り、更に釣り人の皆さまも怪我をする可能性がございます。

このままですと、釣り禁止になってしまう可能性がございます。

須磨海岸は整備されており、釣り以外のレジャーの方も気軽にご利用出来る憩いの

場所となっております。

必ずマナーを守っていただき、レジャーの皆さんが気持ちよくご利用出来るよう、

宜しくお願い致します。
 ​

Copyright © 2019 Fishing Max, INC. All rights reserved.