サビキ釣り絶好調♪巨大魚も・・・鳴尾浜海づり広場リアルタイム
おはようございます。朝7時前の鳴尾浜海づり広場リアルタイム。釣り場はまだ少々余裕ありました。7時頃よりイワシやサバの回遊が増えてきました!!
10~15cmのカタクチイワシとサバ中心にママカリやアジが混ざって釣れてます。連でも掛かり始めました。鳴尾浜名物の【ギマ】ちゃんもサビキにヒット!
ギマちゃんはカワハギに似た美味しい魚♪刺身や煮付け、肝も美味しいです。
ノマセ釣りで掛かった大物は・・・
エイでした。青物にも期待です(^^♪
豆アジ・カタクチイワシ・ママカリ狙っちゃおう♪
【大阪湾サビキ】で欲張りフィッシング!!
『アジ』や『カタクチイワシ』『ママカリ』などを狙うなら・・・
初心者でも楽々♪【大阪湾サビキセット】は超カンタン♪
面倒な?『ウキ仕掛け』も輪っかに結ぶだけ~♪
6mまで対応しています!替え針も付いてます♪¥748(税込価格)
集魚力をさらに高める新製品【アジMAXプレミアム2】もオススメ♪
押江込蔵シリーズ【アジ無双】好評販売中!
アミノ酸の旨味成分で強力集魚!刺し餌にどうぞ♪
押江込蔵【アジ無双】 \473(税込)
朝マズメ・夕マズメには【ケイムラスキン】がオススメ!
日中などは【蓄光フラッシュ・イエロー】がオススメですよ~!
※『ママカリ』などはサビキ針4号前後で狙いましょう♪
『カタクチイワシ』『豆アジ』を狙うならサビキ針は0.5号前後で!
スタッフ 川下