2025.07.18 21:34 掲載

2025.07.20

20時頃の田ノ浦&雑賀崎のRT!

魚種:アジ サバ 

和歌山インター店より車で約20分

釣り環境最強の田ノ浦漁港&日本のアマルフィ雑賀崎漁港へ

20時頃リアルタイム巡回行って参りました!

週末ですが風が強くどちらも釣り人は少なめでした!

まずは田ノ浦漁港!

内向きで18時~19時頃にかけて豆アジや小サバの時合いで

入れ掛かり!

5.60匹釣れたとの事です!!

サビキの針は2号で最初6号でやってましたが掛からないので2号に変えたら

入れ掛かりとの事!

針のサイズは大切ですね!

豆アジ狙いはサビキの針1~2号にして掛かり良くがおすすめです!

桟橋で釣りをされていた方は豆アジのノマセ釣りで青物か何かに

喰われてラインブレイクしたみたいです!

内向きに入って来てるかも!?

隣りの人はサビキ釣りで豆アジ70匹ほど釣っててさっき帰りましたとの

情報も頂きました!!

続いては雑賀崎漁港です!

内向きでサビキ釣りをされている方が20cm程の中アジ釣れていました!

19時半頃に釣れたとの事です!

小アジや小サバはよく釣れています!

お次の方も内向きで20cm程のアジがサビキ釣りで釣れています!

こちらの方も19時過ぎの暗くなってきたタイミングで釣れたとの事!

小アジも釣れていました!

最近ハオコゼやアイゴが少し見え始めました!

ヒレに毒がございます!※死んでもヒレに毒あり

必ず釣れてしまった場合は危険ですので魚つかみで掴んでください!!↓

サンセットサビキもオススメです(^^)

涼しい!釣れる!そしてサビキの後、釣れる可能性あるタチウオも狙える!

本日も撮影ご協力ありがとうございました。

 

スタッフ湯河

 

和歌山インター店限定!タチウオ釣果情報探していますイベント開催中!

和歌山県内で釣りあげた波止タチウオをお持込み頂いた方

先着10名様にキビナゴパープルとタオルをプレゼント!

ぜひイチ早くタチウオを釣りあげよう(^^♪

 

 

Copyright © 2019 Fishing Max, INC. All rights reserved.