2025.07.12 19:23 掲載

2025.07.15

【紀北沖】イワシパターンのジギングで青物狙い!!

先日大阪泉南のジギング船

オーシャンスターさんへhttps://www.ocean-star.jp/

イワシパターンの研修に行って来ました!

 

ポイントへ到着してから

イワシパターンということでスモールシルエットのショートジグをチョイス

イワシパターンには最適のアズーロ【ヒラメタル】150gを使用

フックはヒラメタルにオススメのデコイのツインパイク!

イワシパターンはあまり飛ばし過ぎずティップを下げたままのワンピッチが基本ということで

ジグがあまり激しく動かないようにしゃくっていると・・・・

いきなりHIT!!

めちゃくちゃ活性が高いのか?ヒラメタルがめちゃくちゃ仕事しているのか!?

さすがのヒラメタル★

さすが青物よく引くーーー!ファイトが楽しいです!

使用した竿はアズーロの【ルンゴスティック】

適度に柔らかさもありジギングか初めての方や女性の方等にもオススメの1本となっております

柔軟に曲がってくれることで魚の暴れる衝撃も吸収してくれるので扱いやすいですよ~♪

更にヒラメタルのカラーをチェンジしてゴゴンッ!!

こちらフックはジゲンのショートツイン

他のスタッフも次々とヒラメタルでナイスキャッチ!!

初めてジギングするスタッフも馴れないしゃくりの中でやっていくうちにパターンやしゃくり加減を掴みHIT連発!!

ポイントを移動しジグをしゃくっていると

スタッフ九鬼に真鯛がHIT!!

この時期はイワシをエサにしている鯛がHITすることがあるので鯛狙いのフックを持って行っても良いですね

フックサイズは2/0よりも小さめの1/0くらいがオススメです

これで止まらないのがスタッフ九鬼!!

ヒラメタルで鯛連発です!さすがです

 

更にポイントを移動しメジロ、ブリ狙いのポイントへ

ここは根掛かりが多いポイントということで

少しでも長さで根掛かりを回避するためにということでルンゴⅡをチョイスしたスタッフ九鬼に

ブリがHIT!!

根掛かりが多いポイントや底取り重視の場合はルンゴⅡがオススメですよ~

 

そしてお次はアジのポイントへ移動し

サビキでアジ狙いにGO!

私はハヤブサの船サビキ ミックスブライトンショート手返しのハリス4号

80号のオモリを使用!

着底し底から丁寧にさびいてゆっくりフォールさせてからのステイでココココンとアジがHIT

ジギングロッドをそのまま使用しているのでアジの口が切れないようにドラグは緩めに設定し丁寧に巻き上げていきます

すると・・・・・

でっかーーーーーい笑

40㎝くらいのデカアジ!!

メチャいいサイズGET!!

アジを掴むときはこのようなグリッパーがあると便利ですよ~

アズーロの【AZグリッパー】カラフルで綺麗♪

 

何匹か釣れた所で再び青物狙いへ

ヒラメタルにブレード付けて巻き巻きしているスタッフはハマチにヒラメもGET!!

 

そして更にスタッフ辻口と九鬼がブリを追加!!

こちらもルンゴⅡだ!!

最終私は元気なハマチを4本GET!

 

帰ってアジをさばくと

皮目の脂が良い感じに乗っており内臓脂肪も程よく

刺身とたたきにして頂きました♪

40㎝のアジデカすぎる笑

 

みなさんも紀北沖のイワシパターンジギングいかがでしょうか?

 

スタッフ伊丹川

Copyright © 2019 Fishing Max, INC. All rights reserved.