2025.07.11 16:00 掲載

2025.07.09

【紀北沖】ジギング(イワシパターン)研修

魚種:アジ サバ ハマチ ブリ マダイ 

【7月9日】泉佐野漁港より出船の『オーシャンスター』(090-5674-2002 今井船長)さん紀北沖ジギングへ。

各店のヤングなスタッフとベテラン少々でイワシパターンジギング研修です。

僭越ながら先生役で参加しました。

 

紀北沖 夏のイワシパターンと言えば「スモールシルエットのショートジグ」がマスト!!

まずはAZ『ヒラメタルⅡ』でスタート!!

ジギング初挑戦のスタッフも含め全員安打!! 『ジギングって面白い!!』だそうです♪

このポイントではハマチのボイルも多発!!まだまだ『ミクロパ』(キャスティングタックル)の準備も要りそうですよ!!

 

夏のイワシパターンと言えば!!のマダイも混じり良い感じです♪

多少の根掛り具合でリアフック付けたり外したりで調整します。

 

ショートジグでは対応しきれない根掛り多発ポイントではルンゴⅡ等長めのジグが有効!!(着底時フロントフックと根の距離を少しでも稼ぐ為)

AZ『ルンゴⅡ』250gブリ キャッチ!!

 

お土産の鬼アジサビキマックスオリジナルの大阪湾船サビキ『ショート手返し』シリーズがマスト!!

定番『フラッシュフラッシャー』は各店店頭在庫限りのレア??アイテム。今年は『ミックスブライトン』も良く釣れている様でこちらもオススメです。

研修(勉強)が面白くていいのか??  と言うくらいの釣れっぷりで夏のイワシパターンジギングを満喫しました♪

 

紀北沖イワシパターン釣行の際は是非各店の研修参加スタッフまでお問い合わせください!!

 

二色の浜店スタッフ 九鬼

 

【使用タックル】

ロッド アズーロ ヒラメタスティック60B

リール シマノ グラップラー300HG

ライン PE1.5号

リーダー アズーロ ショックリーダーフロロ 25lb

 

 

 

Copyright © 2019 Fishing Max, INC. All rights reserved.