2025.07.04 5:31 掲載

2025.07.04

小サゴシに豆アジ・イワシ♪鳴尾浜海づり広場

昨日の鳴尾浜海づり広場、サビキ釣りでカタクチイワシ・豆アジ・豆サバ・ちょっと大きくなった小サゴシが釣れてます。フカセ釣りや紀州釣りでチヌは連日好調♪

2025年7月3日(木)

  • 天気:曇りのち晴 潮:小潮 水温:23.0℃ 気温:30.0℃
  • カタクチイワシ 8-12cm 合計 70 匹
  • サッパ 8-13cm 合計 20 匹
  • 豆アジ 5-8cm 合計 10 匹
  • 豆サバ 7-10cm 合計 10 匹
  • 豆サワラ 8-15cm 合計 5 匹
  • チヌ 39-49cm 合計 6 匹

開園時、波風共に穏やかです。
早朝から蒸し暑いです。

数は少ないですがサビキで色々な魚がぽつりぽつりと釣れています。
今日もカタクチイワシの割合が多めです。
短竿のダンゴ釣でチヌが釣れています。
餌はオキアミ、コーン、イソメです。

豆アジ・カタクチイワシ・ママカリ狙っちゃおう♪

大阪湾サビキ】で欲張りフィッシング!! 

アジ』や『カタクチイワシ』『ママカリ』などを狙うなら・・・

初心者でも楽々♪大阪湾サビキセット超カンタン♪

面倒な?『ウキ仕掛け』も輪っかに結ぶだけ~♪

6mまで対応しています!替え針も付いてます♪¥748(税込価格)

集魚力をさらに高める新製品アジMAXプレミアムもオススメ♪

押江込蔵シリーズ【アジ無双好評販売中!

アミノ酸の旨味成分で強力集魚!刺し餌にどうぞ♪

押江込蔵【アジ無双 \473(税込)

朝マズメ・夕マズメには【ケイムラスキン】がオススメ!

日中などは【蓄光フラッシュ・イエロー】がオススメですよ~!

ママカリ』などはサビキ針4号前後で狙いましょう♪

  『カタクチイワシ』『豆アジ』を狙うならサビキ針は0.5号前後で!

Copyright © 2019 Fishing Max, INC. All rights reserved.