7/1南芦屋浜朝RT ツバス回遊情報あり!エビ撒きは釣れますねぇ~(´-ω-`) チヌグレ好調!
https://youtube.com/shorts/gdkqt0iozcw
👆生アミエビと常温アミエビどっちが釣れる??その答えは動画内に!
https://youtube.com/shorts/r5fYpjjmlMM
動画はこちら👆
おはようございます。
今朝の釣果情報です!
釣果結論から申し上げますと
チヌグレ:好調ですね!フカセ釣りでどうぞ!
ツバスもじゃこ:情報のみ東護岸で落とし込みの目印にアタックするツバス目撃!ジグサビキや飛ばしサビキで釣れそう
ハネ:シラサエビがあればかなり良い状況明日少しはシラサ入荷予定
サビキ釣り:そろそろアジや小サバ釣れるはず!去年は20cm前後のアジ釣れていました。
六甲マリンパーク釣り公園で小サバ爆釣、アジ釣れだしたのでまもなく芦屋でも( *´艸`)
朝9時頃までは南芦屋浜西護岸が日差しあたらないので超おすすめ!
反り立つ壁のおかげで9時過ぎまで日陰になります。
朝はココ(*´з`)
芦屋浜には橋の下がありここも影になり涼しいです。
暑さをしのいで釣りできる良い釣場です
チヌグレ
フカセ釣りエビ撒き釣りどちらも釣れています。
グレにはこちらグレマックス
グレ専用の撒きエサ
アミエビと混ぜてすぐに使えるセットもご用意しております(‘◇’)ゞ
チヌフカセ釣り基本配合はこちら
チヌマックスプレミアムとオキアミ3kgLサイズ
刺しエサは無双
エサ取りが多い時はコーンを使います。
無双オキアミを針に付けて針先にコーンを付けると底流す際に根掛かり多少回避できます。
サビキ釣りはそろそろ釣れる頃
すぐ近くの六甲マリンパーク釣り公園で
小サバ入れ食い中\(◎o◎)/!
芦屋店から20分の釣場です。
芦屋店は24時間営業中
釣りの準備は芦屋店でどうぞ!
この小サバならどんな時間でもアミエビさえ撒けば釣れると思います!
サビキ釣りポイントまとめておきます。
針3号前後
アミエビ上撒きするとタナは上がり3m(2ヒロ)以内で釣れます。
魚が寄ると入れ食いモードになります。
エサが切れると釣れなくなります。
これは顕著
アミエビ3kgバケツは欲しい
杓で上から撒くのが良いです。
釣れないな?と思ったら思い切ってタナを底へしてみてください。
また入れ食いになると!
初の釣りで初の魚が釣れました!見てるこちらもドキドキでした!
おめでとうございます( *´艸`)
当日飛び込みレンタル釣り道具一式でサバ釣れました!
ご家族で楽しめて良かったです( *´艸`)
岡山からお越しのお客様
岡山はアジが釣れないらしくアジ狙い!
今はサバだけですが豆アジも混じるはず!頑張って下さい(‘◇’)ゞ
スーパー釣り兄弟(*´з`)おねーちゃん釣る➡弟さん外す
最強の連携で爆釣( *´艸`)
おねーちゃん釣りめちゃくちゃうまいです!
柵もありファミリーフィッシングに最適な六甲マリンパーク釣り公園
簡単なサビキ釣り爆釣モード入りましたのでご家族で楽しんで下さい(‘◇’)ゞ
釣りの準備は芦屋店でどうぞよろしくお願い致します。
2025年4/25オープンの六甲アイランドマリンパーク釣り公園!!
芦屋店から距離9,7km渋滞なくスムーズにいけば19分で到着します。
必要な道具はフィッシングマックス芦屋店でお買い求めの上釣り公園へGOして下さい(‘◇’)ゞ
スタッフ 松澤