キス釣り開幕!さすが日本海、やっぱり魚影が濃いです( *´艸`)
魚種:キス
榊原様より昨日の投げ釣り釣果いただきました!マックス芦屋店でイシゴカイを購入して趣味のバイクに釣り道具を セットして今日は京都天橋立近郊にて朝9時からキス釣り開始 風もなく穏やかで潮は南から北(左から右)に向かってゆっくり流れている。 持参するロッドを間違えて(MHを使うのにML)しまったが、少し弱いくらいで難なく使用できた。 6号のジェット天秤に市販の仕掛け(ササメのアスリートキス2本ばり)をセットしてまずは遠投。 着水後、リールを巻きながらさびくと「プルンプルン」と心地よいアタリがエギングロッドから伝わってくる。 軽くあわせると今年初めての15センチ位のキスが! その後10時過ぎまで一投ごとアタリが続き最大23センチのキスを含めて14匹、ガッチョが1、キュウセンベラが3、 クジメが1、クサフグ1の計20匹となった。 さすが日本海、やっぱり魚影が濃いです!
季節が進み各地でキスの釣果が出ています。
エサは定番の石ゴカイで!
「キス」と呼ぶ魚は、一般的にシロギスのことを指します. シロギスは、
沿岸の砂地や砂泥底に生息し、
天ぷらが最高に美味しい( *´艸`)