2025.05.18 13:35 掲載

2025.05.18

これが「一つテンヤ」のポテンシャルです

魚種:タイ 

人気急上昇の一つテンヤへ行ってきました。

今回も大阪府泉南郡岬町多奈川谷川から出船の「いずみ丸」さんにお世話になりました。

一度この釣りの魅力にハマると抜け出せなくなります笑

初めて連れていったスタッフもいつの間にか複数回釣行していますよ!

そんな当日は水深60mからスタート

2枚潮キツく朝一はタングステンテンヤ15号を使用。

2枚潮攻略で開始から良い感じで釣れてくれました

やはり潮がややこしい時はタングステンが強いですね。

ポイント移動した時などは潮の感じをみながらテンヤの号数をこまめに変えていきます。

当日は15号→12号→10号と最終、潮の落ちついた時は10号を使用しました。

底取りが需要な釣りですので底取り出来る号数をお使い下さい。

固定テンヤ・誘導テンヤともに釣果はありました。

使い分けると良い釣果が望めるかも♬当日も誘導テンヤでよく釣れました。

カラーで釣果も変わってきます最低同号数2色はお持ち下さい。

底を釣る釣りですので根掛かりしますので予備テンヤもお忘れなく。

誘い方は底ベタをエビが跳ねて逃げている感じを演出してあげるとアタリが多くある印象です。

使用タックルでもテンヤの動き方は変わりますのでその日のアタリ誘い方を見つけるのも楽しみのひとつです。

詳細などは上野芝店へご来店の際、東條までお気軽にお声がけ下さいませ。

また、一つテンヤはエビがエサなので何が釣れるかわからないのも魅力のひとつ♪

当日はマダイ・アコウ・カンダイ・チヌ・ガシラ・鬼カサゴ・メジロ・アイナメ・エイ・サメ等

多種多彩な魚種が釣れていましたよ。

私も、マダイはもちろん良型アコウやカンダイ、サメなど色々楽しめました。

写真以外にもリリース多数です。

上野芝店では一つテンヤコーナーを大幅拡大❗️

各種テンヤはもちろん専用ロッドも幅広くご用意しております。

是非、上野芝店へご来店くださいませ。

使用タックル

ロッド:シマノ 炎月エクスチューン 230H-F

ロッド:シマノ 炎月エクスチューン 230H

リール:レバーブレーキリールPG

リール:スピニング C3000

PE:0.6号

リーダー:4号

上野芝店 東條

Copyright © 2019 Fishing Max, INC. All rights reserved.