貝塚港バチ抜けシーバス!大潮中潮以外でも大量バチ抜けアリ!
魚種:シーバス
なんば店スタッフ熊野です!
先日、貝塚港にバチ抜けシーバスに行ってきました!
まだ日のあるうちに現着、先に最近買ったルアーの動きを見つつ時間をつぶしていると、
暗くなるにつれボイルの音が…
若潮だったもののついに抜けだしたかとまずはメンボーを投入、水面に波を立てつつ引いてくるものの乗らず…
ボイルの数がかなりあったので、もしや抜けすぎてルアーが気づかれていない…?と思い、カラーをチェンジ。
しかし近くでボイルはしてくれてもルアーには無反応、どうやら想像よりも多く抜けているのか、シーバスに大量のライズ音で煽られる始末…
もう思いっきり動かし方を変えよう!そう思い、唯一持ってきていたフローティングのバチ抜けルアー、ノガレを投入。
XGリール愛好家なのですが、今回ばかりはノーマルギアが恋しくなるほどのデッドスローでもはや動いているのかも怪しい速度に変更…するとやっと魚のアタリが!
はーん、さては今回のシーバスは動くのめんどくさがりだな?と思いながら、もう一度同じようにキャスト&リトリーブ…
するとガツンとアタリが!ついに来てくれました、人生初シーバス。
大興奮しながら取り込み、針を外し、計測…46cmでした。
次はメンボーで釣りたい…そう思いながら、時合も終わってきたため納竿しました。
持って帰って捌いてみたのですが、大量のバチがみっちりでした。
若潮でもこんなに大量に抜けるんですね、バチって。
なんば店では今回使用したメンボー、ノガレ以外にも多数のバチ抜けルアーを取り揃えています!
よろしければぜひ、なんば店へご来店ください!