2025.05.12 14:09 掲載

2025.05.12

初!チニング!!

魚種:キビレ 

5/10(土)の夕方から夜にかけて大学のサークルの先輩に連れてきてもらい、浜寺でチニングをしてきました!

最初の1時間ぐらいは7gのシンカーでやっていましたが、小さなアタリは結構あるもののなかなか乗らない感じが続きました。そこで、シンカーを5gに変更してみるとフッキングすることができ、キビレをキャッチすることができました!まともにチニングをやるのは今回が初めてで、釣れないんじゃないかという不安があったので釣れてとても嬉しかったです!釣れたキビレは、小さなアタリから想像できるような小さなサイズで20cmほどでした。ワームはクレイジーフラッパーの2.4インチでした。


その後、先輩は2.0インチのクレイジーフラッパーに変更し、キビレをキャッチしてました。4月の後半はサイズも数も出ていたそうですが、海水温の影響からか今回は2匹ともサイズが小さかったです。

京都から浜寺は片道2時間かかって通うのは大変なので、淀川で釣果が出始めたら50cm目指して通ってみようと思います!

↑↑↑

今回釣れたワームです!クレイジーフラッパーはチニングサイズですと、2.0インチ、2.4インチ、2.8インチ、たくさん在庫がございますので、是非お買い求めください!!(アタリが小さくなかなか乗らないとき用に2.0インチ、オススメです!

スタッフ篠崎

Copyright © 2019 Fishing Max, INC. All rights reserved.