2025.05.11 15:24 掲載

2025.05.15

【船カワハギ】ワッペンサイズだけじゃない!良型も釣れます♪

魚種:カワハギ 

5月7日

大阪府阪南市下荘漁港から出船の

小林屋夕誠丸(090-1904-7377)さんにお世話になり、

なんば店池田・二色の浜店安田、鈴木、松井・和歌山店田中のスタッフ5名で行ってきました。

 

個人的に、船カワハギといえば

秋の釣りなイメージでしたが、

今の時期も釣れるんです。

20㎝超えるサイズの良型の数は減るものの、

エサ取りをかわしたり、小さいアタリを拾ったりと、

よりテクニカルな感じになり、面白い!

 

6時出船。

予報より風が強く、釣りずらい…

&前日の大雨で海が濁っているような感じで、

活性低め…

それでも、

しっかりアタリを捉えて、

各スタッフキャッチしていきます!

二色の浜店スタッフ鈴木・松井は、

20㎝超えの良型もキャッチ!

良型も上がり楽しめました。

エサ取りは避けようがすないタイミングもあるので、

余裕をもって用意しておきましょう。

いつも使ってるエサは、

マルキュー【カワハギゲッチュ】

余った時にはまた冷凍すれば次回の釣行時に使えます。

入れ物がしっかり密封できるのがめちゃくちゃ便利♪

仕掛けは最低5個はあった方がいいと思います。

私はいつも8個ほど準備してます。

シンカーは、

ブルーマーレ【フィンシンカー】をメインに、

予備用で六角オモリを準備してます。

なんば店では、船カワハギ仕掛け1年中おいてますので、

船カワハギ行かれる方は是非、なんば店でご準備ください。

誰かの写真がなかったような…

なんば店 池田

Copyright © 2019 Fishing Max, INC. All rights reserved.