2025.05.03 15:32 掲載

2025.05.04

5月3日の周辺釣場情報

魚種:アジ イワシ チヌ 
本日は夢舞大橋→シーサイドコスモ→南港大橋の順で走りました!

【夢舞大橋】
GW&万博で混んでるのを覚悟で行きましたが、超スムーズに着きました。
所要時間約25分で来れました。 道路も平日と違い大型トラックも少なく快適でしたよ。

そして釣場・駐車場もめちゃくちゃ空いてます!
海の状況も前日の雨でササ濁り程度なので釣りには問題なさそうです。

夜間にサビキでアジが釣れているという情報もあるので夜釣りもありかも?!

日中の釣果は残念ながらお伺いできませんでしたが
シーバスの方からは、結構ベイトは通り過ぎるの見えるとの事なので
他の釣り場と同様に稚鮎orカタクチイワシがいそうですね。
現地ではハクも結構な数が泳いでいましたよ。(チヌも泳いでいました)

ゴミ拾いも行いましたが、相変わらずゴミが多い・・・
この釣場にはゴミ箱はありませんので、各自持ち帰るようお願いします!

【シーサイドコスモ】
相変わらず駐車場満車で入れませんでした・・・
万博&インテックス大阪で大型のイベント催されているので
相当早い時間に来ないと厳しいかも知れませんねぇ・・・

【南港大橋】
こちらも先端の堤防にはフカセ・紀州釣りの方が多くおられました。
巡回した時間帯は西風気味で、正面から風が吹いてくる状況でした。

ボラは元気やけど肝心のチヌがご機嫌斜めの様子です。
内向きを覗いていると、何やら表層から1.5メートル位の所を
6~7センチの魚がキラキラとヒラをうっていました。

ササ濁り気味だったので、それがイワシなのかサッパなのか稚鮎なのかは判別できず。
針に掛かってくれれば判別も容易なんですがねぇ~~~?

スタッフ 大浜
 
 南津守店 
Copyright © 2019 Fishing Max, INC. All rights reserved.