2025.04.26 12:41 掲載

2025.04.26

26日の近隣釣り場状況&お願い

本日は港大橋臨港緑地と南港魚つり園へ釣り場巡回行いました!

その前に皆さまへお願いです!

釣り場へゴミを残して帰らないようにお願いします!

本日、港大橋巡回時ここでよく釣りをされている方からゴミの指摘を受けました。
残念がら当社で購入されたと思われる、アミエビや虫エサのパッケージ
仕掛け類が釣り場に散乱していたとの事です。

このゴミの状況を港湾局の方にも写真を撮られていたとの事です。
捨てている方は軽い気持ちかも知れませんが、釣り場存続に関わる事です。

ゴミは各自で持ち帰る!もしくは釣りの帰りに店舗までお持ちください!
もう一度書きますがゴミ問題は釣り場存続に関わる大きな事です!

スタッフの釣り場巡回時の清掃だけで、釣り場環境は守れません。
皆さまのご協力をよろしくお願いします!

さて釣り場状況にいきましょう!
【港大橋臨港緑地】
チヌ釣りの方が7名ほどおられました。
写真は撮れませんでしたが全体でチヌ3匹。
バラしてしまったという方もおられました。

・航路筋 ・橋脚付近 ・ポイントが2ヒロ(3m)あるなしの浅場 ・潮位差のある日

この4点が重なり今日はかなり流れが複雑なのでテクニカルな釣りになっていますね。

堤防が少し高いので、バケットマウスなど乗れる台があるといいです。

【南港魚つり園】
こちらでもフカセ釣りでチヌ3匹、活エビでの探り釣りでガシラが釣れています。

探り釣りの方の話では25センチクラスのアコウも釣れたとの事。
アコウは28センチ以下はリリース推奨ですので、こちらはリリース済です。

またテクトロでシーバスも1匹釣れているようです。
この超クリアな水質でよく釣れたなぁと大浜は感心しました!

そして釣り場をうろうろしていると小さいながらもイワシの姿を
写真におさめる事ができました! 海を泳いでいる姿ですが!!!

このタイミングで冷凍アミエビも値下げしています!!

夢フィッシングで渡る沖の新波止では今週になって青物釣果も出ています。
そろそろ地続きの釣り場でもサビキや青物の釣果出ませんかね~??

スタッフ大浜





Copyright © 2019 Fishing Max, INC. All rights reserved.