2025.04.18 18:29 掲載

2025.04.18 晴れ

【釣堀紀州】4/18(金)最新釣果情報!!

4月18日の釣果 シマアジ狙いにはホットイエローやむきエビなどがオススメ👍

🍀 4月18日 釣堀紀州🍀 水温  下:17.5℃ 上:17.5℃

今日の釣果写真です📸

①池田さん
マダイ12 AKB/6ヒロ
シマアジ2 AKB/6ヒロ
ツバス2 ぷくぷくダンゴ/6ヒロ
ヒラマサ1 シラサエビ/6ヒロ

➁堺フィッシングクラブさん
マダイ15 マダイイエロー・シラサエビ/5~6ヒロ
シマアジ4 むきエビ・マダイイエロー/5~6ヒロ
ツバス1 シラサエビ/6ヒロ
ブリ4 活アジ・シラサエビ/5ヒロ半
ヒラマサ1 シラサエビ/5ヒロ半

③粟津さん
マダイ8 ホットイエロー/5ヒロ半
シマアジ1 ホットイエロー/5ヒロ半
ツバス2 カツオ切り身/5ヒロ半

➃匿名さん
マダイ3 むきエビ/4ヒロ
シマアジ3 マダイイエロー・スペシャル/4ヒロ
ブリ1 活アジ/5ヒロ半
イサキ1 むきエビ/4ヒロ

⑤織田さん
マダイ3 自作エビ/6ヒロ
シマアジ2 自作エビ/6ヒロ
ブリ2 銀シャケ/5ヒロ

⑥農業会さんチーム
マダイ7 ホットイエロー/5ヒロ
ツバス4 ぷくぷくダンゴ/5ヒロ

⑦桑原さん
マダイ9 ササミ/6ヒロ
イサキ1 マダイイエロー/6ヒロ

⑧板橋さん
マダイ11 むきエビ/5ヒロ半
シマアジ2 マダイイエロー/3ヒロ
イサキ3 マダイイエロー/6ヒロ

本日もご来店いただきありがとうございました😆
南風強い日が続きますね~💦💦
春になった証拠なのでしょうけど、少し釣りにくい…😭
風が強い日は竿ケースや椅子など飛ばされないようにお気を付けください🍃

一時下がった水温も17℃台で安定してきています
イケスによってばらつきはありましたが、
青物のラッシュが起こったところもありましたよ~
青物の活性が低めの時は比較的狙いやすいツバスから釣ってみて、
イケスの中をかき回すとブリやヒラマサたちもつられて捕食モードに入ることが多いです。
ツバスはキビナゴやカツオ切り身
ぷくぷくダンゴなどで好調ですので、お買い忘れないように持って行ってくださいね~👍

マダイ、シマアジのタナはその日そのイケスでバラバラです
比較的マダイは5ヒロ半~底でよく釣れることが多いですが、
シマアジは分からない…
その日のタナを見つけ出すために、アタリが無いときはどんどんタナを変え、広範囲に探ってくださいね🎣
シマアジ狙いにはホットイエローやむきエビなどがオススメですよ~
細めのハリスで狙ってみて下さい🙆

それでは明日も皆様の御来店をお待ちしております✨

⚠️お知らせ⚠️
当店で販売しておりますエサのシラサエビですが、
只今品切れとなっております。
次の入荷もいつになるか未定となっております😢
入荷の目途が立ちましたらまたご案内させていただきますので、
ご不便おかけしますが、何卒ご了承ください🙇

‼️お知らせ‼️➁
4月2日(水)~19日(土)の期間の間、
高速道路通行止めの為、朝の来店受付時間を変更します
貸切予約の場合 7時10分から (通常は6時40分~)
一般予約の場合 7時30分から (通常は7時00分~)
通常より30分遅れての開始になりますので、ご注意くださいませ。

時間をお間違えないようにお越しください🕖

Copyright © 2019 Fishing Max, INC. All rights reserved.