2025.04.09 11:53 掲載

2025.04.15

関西最大級の釣場!南芦屋浜今朝の釣果『一年で一番チヌ釣れる季節に釣れていまっす』

魚種:チヌ 

https://youtube.com/shorts/PxDGKnmVV38

動画はこちら👆

おはようございます。

今朝の南芦屋浜釣果情報です!

まず情報

イワシが入ってきた様子です!

鳥もたくさんいてまず間違いないと思います。

イワシが来ると青物も気になる所( *´艸`)

注視しておきます!

芦屋のチヌ:今日も釣れています。キャナルパークがメインでつれておりタナは3.5ヒロ底を意識して下さい。

朝一モーニングチヌもありますが日中日差しのある状況でよく釣れます。

撒きエサはしっかり撒きポイントを作る事が重要

ウキ1流しにつきエサ3回ほどがスタンダードな撒きエサ

ウキを流していて止まる場所は撒きエサがたまっている場所

ここを抜けた後にウキが「スパっ」と入ります。

この瞬間がたまりません\(◎o◎)/!

動画でもアタリありましたが話に夢中で空振り(/ω\)

4枚目逃して申し訳ないです

あとひと月はチヌが良く釣れる季節なので皆様ぜひ!

 

南芦屋浜は関西最大級に広い釣場で釣り場の長さは全域で約3.6km\(◎o◎)/!

1,000人釣り人来てもダイジョブ(”ω”)ノ

特にご家族での釣りがおすすめです!

まだご存じない方もいらっしゃるかと思い改めてご紹介致します!

   

釣場全域で長さ約3.6km

釣人の入れるキャパシティーは約1,000名!

関西で釣れる魚はほぼ全て釣れる!

アジ、イワシ、サバ、スズキ、チヌ、ガシラ、サヨリ、青物、タチウオ、グレ、ハゼ、キス

などなど!

開放スペース広がりました♪ 南芦屋浜ベランダ | フィッシングマックス 関西の釣果|大阪・神戸・和歌山の釣果情報

駐車場もトイレも完備!

南芦屋浜の南西側にある潮芦屋ビーチと南岸を見てきました | エースホームブログ

※全方位に駐車場ありトイレあり!

 

ここに来ないと関西での釣り始まらない(/ω\)

こんな関西でも最大級の釣場で釣りいかがでしょうか

お子様連れのお客様には昭和レトロステッカープレゼント!

芦屋店限定です♪