2024.12.01 16:43 掲載

2024.11.28 7:30~11:30 晴れ
南淡 

サンバの季節がやってきた!山照丸実釣!

28日淡路島 由良港出船【山照丸(やまてるまる)】さんでサンバソウ釣りに行って来ました!

山照丸さんインスタ➔https://www.instagram.com/yamaterumaru_fishing/

待ちに待ったこの季節。サンバの季節がやってきました!

 

釣って楽しい!食べて超美味しい!冬のターゲット!

今回は昨年より少し早いタイミングの調査がてらの実釣です。

 

7時集合。

出船前に船長がエビの付け方や基本的な誘い方など、釣り方を丁寧にレクチャーしてくれます。

説明後いざ出船!

ポイントまで予想以上のウネリで飛び跳ねながら到着w

 

ポイントに着くともう他の船は釣っています。

焦りながら仕掛け投入!

 

今回のタックルは・・・

■ロッド ブルーマーレ チェベレ落とし込みノマセ73H220

■リール シマノ フォースマスター600にPE2号リーダー8号

■仕掛は【ハリミツ】イシダイ・サンバソウ3本 オモリは60号指定

底まで沈めゼロテン➔竿で上げ下げしてアタリを待ちます。

水温が高いせいかエサ取りの活性も高く、知らないうちに針はズル剥けに。。。

 

たまに感じる小さなアタリを何とか捉えてズドンとヒット♪

ヒットしたらゴリ巻きファイトしないと根に潜られます。

サンバの強烈な引きを制して一枚目キャッチ♪

今シーズン初サンバ♪縞消えかけ♪カッコいい♪

続けざまにもう一枚キャッチ♪最高!

今回もツヌケちゃう~と思ったけどやっぱりストップ。

同船の三宮店イカ釣りおじさんシン様はナイスサンバ!

ハーバー店中濱も初サンバ!

武庫川店森本はダブルサンバ!

エサ取りは終始当たりっぱなし。

  

チャリコやカワハギやガシラなど、いろいろアタリがあって楽しめます。

カワハギは尺クラスも混じり嬉しいお土産に♪

終盤なんとかもう一枚キャッチし、最終3枚の釣果。

全体で18枚。竿頭は5枚。

朝の潮でもっと釣っておきたかったです。

港に戻ったら船長が魚の処理をしてくれます。

水道シャワーもあるので待っている間に道具なども洗えるので嬉しいですね♪

 

そして釣ったら食べねば!

捌いている時から期待満点。皮下脂肪がヤバイ

  

カワハギの刺身&肝と一緒のお刺身に悶絶♪

塩焼きで身皮の脂を堪能♪

 

やっぱりサンバソウ最高です♪

まだシーズン始まったばかり。

皆様もぜひサンバの季節ご堪能ください!

 

三宮店はサンバソウ釣り大好きスタッフ多数在籍!

ぜひ釣行前にお立ち寄りくださいませ!

 

スタッフ 谷口

Copyright © 2019 Fishing Max, INC. All rights reserved.