2024.11.20 9:08 掲載

2024.11.16

足元でも🌟良型アジ🌟     大サバも釣れました😀

魚種:アジ サバ タコ 

夕方から30cm越えの尺アジが釣れていると聞いて

とっとぱーく小島』に行ってきました😀

土曜日ということもあってたくさんのかたで賑わってました。

 

今回使用した仕掛けはこちら👇

 

オリジナルの『プレミアムサビキ』と

とっとぱーくではお馴染みの

ウイリーサビキ

エサはオリジナルの生『アミエビ』ファミリーパック

一気に底まで落としたいので鉄カゴを使用。

 

アジが回ってくる夕方の時合までに時間があるので、カワハギを狙ってみます。

 

よく釣果に上がっている階段下には魚を捌けるミニキッチンもあってとっても便利🎶

展望デッキ下もカワハギやイカ狙いのかたに人気です。

 

いろいろ探ってみると急にググっと持っていかれます。

上がってきたのは良型の『ウマヅラハギ』でしたが、抜き上げ直前にバラシ🥺

その後は良型フグが上がったり😆

 

あとは珍しくカワハギ狙いのアサリに

タコ』が

イカ狙いのエギに掛かることがあるらしいのですが、カワハギ狙いでタコが釣れるなんてビックリです❗️❗️

 

そうこうしているうちにアジの時合に突入です。

尺アジが釣れている先端付近は満員なので、後ろの内側で狙ってみます。

 

少しするとアミエビが効いてきたのかブルブルっと当たりがあります。

重いっと思っていると20cm越えの

良型アジ

ググっときたり、フッっと浮いたりいろいろな当たりかたで楽しませてくれます🎶

アミエビがなくなったので、帰宅準備で先端から桟橋下に戻ってみると、同行者がオキアミだけでアジを釣っていたので挑戦してみます。

 

すると突然ものすごい引きが❗️❗️

 

上がってきたのは『大サバ

丸々としていて美味しそう🤤

 

アジだけでなく良いお土産を追加できました🎶

 

 

アジはハマっている『一夜干し』に

 

ピチットシート』を使えば塩水に30分漬けたあと、こんな風にミルフィーユ状に挟みます。

冷蔵庫に一晩入れておくだけでこんな感じで、臭みや余分な水分を吸収してくれます。

美味しい一夜干しの出来上がりです🤤

 

簡単なのでオススメです🎶

 

サバは『味噌煮』に🍴

大満足の食卓でした😀

とっとパークではアジ以外にも青物、真鯛、アオリイカ、タチウオなど多魚種が狙えます🎶

お隣のかたもしっかりタチウオをGETしていました。

 

武庫川店から高速乗り口はすぐです❕️❕️

エサを買ったら釣場に直行🚘️

皆様も美味しい良型アジを狙いに出掛けませんか⁉️

スタッフ🍀姫野

 

  • 11/22(金)~12/1()【SPECIAL THANKS SALE】開催致します!
  • フィッシングマックス年末大感謝セール!
  • 欲しかったアノ商品、コノ商品が大感謝価格でご提供致します♪

 

 

 

 

 

Copyright © 2019 Fishing Max, INC. All rights reserved.