2024.06.04 8:48 掲載

2024.11.24

6/4南芦屋浜、石ゴカイでグレ、青イソメでハネ

 

芦屋店から車で10分の南芦屋浜

西護岸では今朝もグレが絶好調、午前6時台でよい人7匹です

この方の釣り上げたグレは20cmアップの良型揃いです

フカセ釣りで刺しエサは石ゴカイです

夜釣りでハネ40cmアップ1匹確認、午前2時に青イソメのウキ釣りに来ました

 

東護岸では午前7時過ぎにちょうどキビレが上がるシーンに遭遇、本日2匹目、エビ撒き釣りでした

キビレはやチヌはグレ狙いにもたまに掛かってきますので油断されないようにしてください

ゴミ回収しました

スタッフ   ありい

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

6/7(金)に南芦屋浜清掃活動の様子をYouTubeライブ配信致します(‘◇’)ゞ

AM9時より配信予定

https://youtube.com/live/HyAcwGtK-JA?feature=share

YouTubeライブ配信はこちら👆

兵庫県として清掃活動のライブ配信は初の試み(/ω\)

どきどきですがフィッシングマックスもお手伝いをさせていただきます。

ライブ配信は当社アカウントで行います。

上記リンクよりライブ配信お楽しみください( *´艸`)

 

この日はキックオフイベントの開催で詳細は下記

令和6年6月7日(金曜日)9時30分~10時30分

場所

南芦屋浜北側付近(メイン会場)、武庫川河川敷緑地付近、加古川河川敷緑地付近

主催

兵庫県、公益財団法人ひょうご環境創造協会、株式会社フィッシングマックス、株式会社神戸マツダ、Rethink PROJECT

令和6年度「クリーンアップひょうごキャンペーン」の展開とキックオフイベントの開催

記者発表日時:2024年6月3日10時

担当部署名/環境部環境整備課資源循環班  直通電話/078-362-3279

クリーンアップひょうごキャンペーンの展開

目的

潤いと安らぎのある美しい街並みを創り出すとともに、近年、世界規模で課題となっている海洋ごみ問題の解決を目指し、内陸や海岸などの県内全域で、県民、NPO、事業者、行政が連携して環境美化統一キャンペーンを展開します。

内容

期間

令和6年5月30日(木曜日)~令和6年9月30日(月曜日)

(5月30日(ごみゼロの日)から環境月間(6月)、海・山開きのシーズン(7月)までの期間に加えて、令和6年度は、環境省及び日本財団の海洋ごみ対策共同事業「海ごみゼロウィーク2024(春・秋)」の期間を含む9月末まで2か月キャンペーンを延長)

主催

クリーンアップひょうごキャンペーン推進協議会(事務局:兵庫県・公益財団法人ひょうご環境創造協会)

経緯

平成8年7月、阪神・淡路大震災からの復興・復旧を進めていく中で、被災地でキャンペーンを展開したのが始まりです。

昨年度実績

参加人数:全県で約52.4万人

回収したごみ量:約4,794t

今年度計画
  • 県内の各種団体に広く協力を呼びかけ、県内各地でキャンペーン事業を展開します。
  • 特に、環境保全への意識を高める環境学習の場として、小・中・高校、関係団体、地域住民等に参加を呼びかけ、清掃等環境美化活動を展開します。
  • 期間中には、ポスター等の配布、街頭での環境美化キャンペーンの実施や、自治体・関係団体の広報媒体等の活用による普及・啓発を図ります。

キックオフイベントの開催

キャンペーンのスタートに合わせ、環境美化活動やプラスチックごみ対策に日頃より取組まれている、株式会社フィッシングマックス、株式会社神戸マツダ、Rethink PROJECTと共にキックオフイベントを開催します。キックオフイベントでは、Rethink PROJECTと株式会社ピリカの協力を得て開設した、県内全域での清掃活動の見える化を図るピリカ自治体版見える化ページ「クリーンアップひょうご」を活用し、ごみ清掃活動を行います。ごみ拾いの「見える化」を行い、ごみ減量やリサイクルなど、各人の行動変容が広がっていくことを目指します。

日時

令和6年6月7日(金曜日)9時30分~10時30分

場所

南芦屋浜北側付近(メイン会場)、武庫川河川敷緑地付近、加古川河川敷緑地付近

主催

兵庫県、公益財団法人ひょうご環境創造協会、株式会社フィッシングマックス、株式会社神戸マツダ、Rethink PROJECT

※今後、「クリーンアップひょうご」を活用しつつ、県内全域で様々な清掃活動イベントや普及啓発活動を行う予定です。

Copyright © 2019 Fishing Max, INC. All rights reserved.