2023.09.06 3:08 掲載

2024.06.03

【鳴尾浜海づり広場】昨日(5日)の釣果状況です。サビキとサヨリ!!

鳴尾浜海づり広場、昨日(5日)の釣果状況です。

2023年9月5日(火)

  • アジ 8-17cm 合計 153 匹
  • サバ 15-22㎝ 合計 535 匹
  • ママカリ 13-15㎝ 合計 45 匹
  • サヨリ 16-20㎝ 合計 432 匹
  • チヌ 15-50cm 合計 10 匹

早朝からサビキ釣りはアジ、サバが釣れています。
サヨリも最近順調ですが今日も釣れています。
12:00現在サビキ釣りはサバだけ釣れています。
昨日は不調でしたが今日は上向いています。
午後からのサヨリも順調に釣れています。
チヌ釣りの方はあまり釣果が良くないようです。
エサ取りのサバが多いのと潮がよくないようです。
それでも紀州釣りで釣られている方もおられます。
餌はオキアミ、コーン、練り餌など。
13:40落とし込みでチヌ46㎝上がりました。
餌は岩ガニです。

16時現在、午前中にチヌ46㎝釣られた常連さん又又チヌ46㎝(餌、カニ)で釣られました。その他はサバ、ママカリ、アジ等が釣れています、やはりサバが多いのですね。17時20過ぎに川西市の原田様、チヌ50㎝(餌、イソメ)を釣られました月間大物賞更新しましたおめでとうございます。

 

9月もサビキやサヨリが好調です!のんびり夜釣りもオススメの鳴尾浜です。

武庫川店より、サヨリ狙いにオススメエサのご提案です👀

ズバリ、『大粒アミエビ』&『石ゴカイ』の二刀流!!

①大粒アミエビ

食いつきナンバーワンのサヨリの大好物♪アタリ多数でサヨリ狙いには必携のエサ。

②石ゴカイ

エサ持ち抜群で針に刺しやすい♪パターンに入ればサヨリ爆釣も狙える👀

サヨリ狙いは300円あれば十分です。

サヨリはその日によってアタリエサがありますよね。

上記2種類のエサをお持ちいただければ気難しいサヨリも攻略可能ですので

『大粒アミエビ』&『石ゴカイ』の二刀流がオススメですよ(*’▽’)

Copyright © 2019 Fishing Max, INC. All rights reserved.