とっとパーク攻略の参考にして下さい! vol.5-2
今年の釣況に合わせた攻略法をアップしますが、今回は残っていたvol.5(のませサビキ釣り)の続きを…
興味を持って下さった方は是非とも参加して頂きたいですし、参加を決めて下さった方はイメトレ→実践でのレベルアップに繋がれば…
今回は釣り教室中心のイベント内容となっていますので、上手く御活用ください!
まず仕掛けに関しては繰り返しになりますが、恐らく開催日の頃のオススメは⬆️写真あたりになるのではないかと…。売り場では似たようなパッケージが多いので、判別しにくいかも? 各店のスタッフにお尋ねください!
タックルに関しては類似するvol.7ののませ釣りと共通で、竿は磯竿・遠投用3~4号4.5㍍あたりで大丈夫ですが、最近のトレンドは海上釣掘用Hタイプ4㍍のようです!
リールは軽くアンダーキャストする事から、スピニングリールを使われる方がほとんど。大きさはミチイトがPEライン3号からナイロン6号あたりにトレンドが変化してきており、150㍍以上巻ける番手を選択されています。
この釣りはベイト(イワシ・小アジ・小サバ等)が針掛かりしないと始まらないので、ずっと手持ちで誘い続けます。だからタックルは軽い方が楽ですが、本命は青物などの大型魚。よって力強さも求められますので、タックル選びの際は各店のスタッフに御相談ください!
のませサビキ釣りで釣果が出ていました!
開催日の頃には、40㌢前後のシオ(カンパチ)が釣れている事を期待しています。青物が増えた大阪湾内でも、同魚が狙える場所は少ないと思うので…
では皆様、御参加をお待ちしております!