2023.04.27 18:29 掲載
パイレーツ大雄丸で船タコ釣り!
24日須磨のパイレーツ大雄丸さんで船タコ釣りに行ってきました。
この日はワンナックさんのチャーター便に混ぜてもらい、今年初の船タコ釣りです。
パイレーツ大雄丸さんは既に船タコで出船済。
数は出ないものの釣れればクラスとのお話です。
5時出船!潮的には7時~8時がチャンスタイムとの事。
まずは垂水周辺で底をトントン。
なにも起こりません。。。
いくつかポイントを回るも急激な気温低下の影響か、なにも反応がありません。
というより寒すぎる。。。防寒着てくればよかった。。。
皆様も当日の天気はしっかり調べましょう。まだ朝晩は冷えるので防寒あったほうがいいかもです。暑ければ脱げばいいだけですし。
震えながら釣りをしていると気付けばもう7時。
少しポイント移動し深場へやってきました。
するといきなり同船者にヒット~!!!
慌てて仕掛けを入れると私にもヒット!
小型だけど嬉しい1杯目です♪
デビルクラッカーにてキャッチ♪
もちろんリリースしました。
まさにチャンスタイム!そこらじゅうでヒットコール!
さすがチームワンナック!
しかし大体が100g~300gほどと皆様リリース。
深場だったのでワンナック出口社長から拝借したデビルクラッカー新色『焼き芋』をセット!
焼き芋パープル&焼き芋イエロ―の2色がセットになったデビルクラッカー焼き芋。
両方ともグローカラーなので深場でのアピールも抜群♪
もちろんすぐに釣れましたがサイズアップならずリリース。
チャンスタイムで4杯キャッチもすべてリリースサイズ。
潮も速くなってきたので神戸空港周辺へポイント移動。
釣り禁止になった沖堤防周辺など、期待大のポイントです。
浅いポイントなのでピョ~ンとキャストし広範囲にサーチ。
しかし釣れるのは石w石
前日は700g~2kgクラスも釣れていたとの事でしたが、、、
みんな頑張ってトントンしましたが、大型は釣れずタイムアップ。
船中40杯オーバーと数は文句なし。トップは8杯でした。
水温上昇とともにサイズアップする事でしょう。
皆様も楽しい美味しいタコ釣りをぜひ!
三宮店3Fに船タコ釣りコーナーございます!
ぜひご来店くださいませ!
今回乗船したパイレーツ大雄丸さんは神戸市の遊漁船の為、明石遊漁船部会のルール適応外です。
その為全傘のルアーも使用可能となっております。
今後ルールの変更などあるかもしれませんが、詳しくは乗船される船宿さんにご確認くださいませ。
スタッフ 谷口