神戸空港に、様子を見に行ってきました。
午後4時前には、8人ほどの方が。

お昼間に、サビキ釣りで海タナゴに小メバル達が。


付けエサをして、小アジも。

オキアミや青イソメを、付けてみてください。
この時期、水温も下がり釣りにくくなってきているので、付けエサで食い気を誘ってみてください。
みなさんお見事です。
神戸空港のお昼間は、サビキ釣りで海タナゴ狙いもありですね。
多い方で、サイズはまだまだですが、30匹釣っておられる方も。
一夜干しや煮付けなど、オススメです。
みなさんもぜひ。
スタッフ 岩崎


これからのシーズン、フカセ釣りでチヌ狙いもオススメです。

